照明器具の種類や明るさのオススメ

各部屋の照明器具の種類や調光のオススメ

ハウスメーカーですと最後の方の打ち合わせで照明の打ち合わせが入ってくるかと思います。昔はシーリングが主流だったのですが、最近ではダウンライト、ダクトレール、ペンダントライト、色々な照明器具が増えてきました。

どの照明器具がどの部屋に合うのか、どの調光がいいのかなどを紹介していきます。

照明の色の種類

照明の色は大きく分けると『昼光色』『電球色』『昼白色』の3つの色があります。

左から昼光色、電球色、昼白色

左から『昼光色』『電球色』『昼白色

電球色はオレンジっぽい色の暖かみのある色です。リビングや和室、寝室やお風呂など、リラックスする場所などに適しています。逆に作業をする場所やお化粧、服を選ぶ時には適していません。

昼白色は太陽の光に一番近い色で、どの部屋にも適しています。昼光色が明るすぎると思うならこちらの色にするといいでしょう。

昼光色は白色に青色が入った青白いような色で、集中力が高まる効果があります。電球色とは逆に作業をする場所、勉強をする場所などに適しています。逆に言えば寝室などの寝る部屋などには適していません。

リビングの照明

リビングは生活する中で一番いる場所なので、照明選びに悩みますよね。シーリングライト、ダウンライトなどが良く聞くかと思います。

シーリングライト

一番良く聞くし、家についてる照明かと思います。最近のシーリングライトは明るさも調節できますし、色も調色可能なので、色々な部屋に合わせる事ができます。

ダウンライト

最近流行っているのがこちらのダウンライト。リビングや廊下、玄関、至る所に使用されています。こちらのダウンライトも調光、調色が可能なタイプもあるので、いろんな部屋に対応できる事ができます。

我が家では電球色(暖色系)のダウンライトを8畳程のリビングに8個程取り付けました。その内の2つはテレビの上に配置し、スポットライトの様な演出をできる様にしました。

ダイニングの照明

ダイニングの照明は食卓をメインに置いた色合いにするかと思います。レストランなどでも多く使われているのが電球色ですよね。

最近のダイニングの流行の照明はペンダントライトかダクトレール&ペンダントライトです!

ペンダントライト

ペンダントはシンプルな空間を演出する事ができます。が、テーブルの配置などを考えて取り付ける場所を決めておかないと、後々テーブルの配置や大きさが変わってしまうとペンダントライトの位置がズレてしまい、見た目が少しおかしくなってしまうので注意が必要です。

ダクトレール&ペンダントライト

レールの好きな位置にペンダントライトを付けれるので、テーブルの大きさに左右されないのが特徴です。レールの長さも自由に決めれますので、最近のダイニングで人気な照明です。ダクトレールはそのまま埋め込みタイプとシーリングに取り付けるレールタイプがありますので、自分の好みやお家の雰囲気にあった形を選ぶといいです。

我が家は埋め込み式のダクトレール(1m)を取り付けました。埋め込み式は一度取り付けると後々の変更が効かないので、配置する場所を決めるのに中々苦労しました。

キッチンの照明

キッチンにオススメな照明を4つ程紹介していきます。

キッチンライト

キッチンライトは天井にそのまま付けるタイプの照明で、ひと昔前は蛍光灯のキッチンライトが主流でしたが、現在はLEDに変わって天井に埋め込むタイプもあります。埋め込み式にすると天井の空間がより広く感じる様な雰囲気を出せます。

ペンダントライト

ペンダントライトはシーリングからライトを吊り下げるタイプの照明です。根元がシーリングですので、色々なペンダントライトを付け替えできるのがメリットになりますが、明るさの範囲が少なくなる為、他の照明と組み合わせて取り付ける事をオススメします。

ダウンライト

ダウンライトは天井の中にライトが入る為、天井がフラットになり、空間がスッキリして広くなります。ただし明るさの範囲がキッチンライトなどと比べると少ないので、配置を気をつけたり、取り付ける個数を増やしたりの工夫が必要になってきます。

我が家では標準でダウンライトがキッチンに取り付けられるとの事でしたので、そのままダウンライトを採用させて頂きました。1つはキッチンの真上に昼白色、後ろに3つ電球色と別々の調光を取り付けています。

ダクトレール&ペンダントライト

ダイニングの照明でも説明しましたが、最近はペニンシュラ型のキッチンなどにもダクトレールを取り入れてるお家もあります。

しかし、キッチンにダクトレールを取り付ける場合、LDK一体型でキッチンとダイニングが繋がっている場合は、ダイニングにもダクトレールを取り付けると見た目が変になってしまうかもしれませんので、どちらか片方をダクトレールにして、他の照明器具を取り付けるなどの工夫などをしましょう。

 

上記で照明の色・器具、の説明をしましたが、一番注意して欲しいのは取り付ける位置です。一度その場所に取り付けてしまうと後から配置を変更するのは中々容易ではありませんので気をつけておきましょう。また、どの調光にするか、どこに配置するか、どの照明器具を取り付けるかは人それぞれの好みがあるので、これが正しい!という事はありませんので、自分が気に入った照明を選びましょう。

コメント